ながし流されゆるゆる人生

主に情に流されやすい。子育て主体、30代のいろいろ日記。

将来、情に流されない為に【義実家生活ログ】

2020年1月末、新型コロナ(COVID-19)が蔓延し始めたのを理由に、住み慣れつつある上海から急遽日本へ避難。

 

義実家避難生活も3ヶ月をオーバー。

プレ同居は良い面もあり悪い面もあることを骨身に染みて実感している。

f:id:furfur_o:20200506041538j:image

 

やはり基本的にはお世話になっている身であるため感謝は根底にあるが、こうもこの生活が長くなってくると、フラストレーションが溜まるのはやむを得ない。

 

そこで、将来判断を間違わない為にも、今現在完全同居をして何が不自由・不都合・ストレスなのかエピソードを交えてブログに残すことにする。

義両親は良い人達だ。しかし生活を共にするとどういう問題が起こるのか、今この経験を忘れてはならない。

 

 

趣味の時間ゼロ問題

子育てをしていれば自分だけの時間が確保しにくいのは当たり前だ。

だからこそ、子ども達から解放される深夜の時間を有意義に過ごしたい。(もちろん睡眠時間も大切だが)

 

しかし、完全同居をしているとこのスーパーゴールデンタイムすらままならない。

 

私の趣味はデスク上でやるものがほとんどだ。寝室で寝転がってはできない。

リビングのテーブルを使いたいんだが、超黄金時間帯にも大体義両親のどちらかがいる。

22:00-24:00には義母が読書やテレビで、2:00以降は19:00前に就寝する義父がいつ起き出してくるかわからない。

 

どうしろというのか。

 

0:00-2:00の間を楽しむ?

鉢合わせない保証はない。こんな時間にどうしたのかと驚かれるのがオチだ。ちゃんと寝ないと美容に悪いとか明日元気が出ないとか小言付きだ。

そもそもビクビクしながら趣味に没頭なんてできゃしない。かえってストレスだ。

 

今、子育てのブログ記事にイラストをつけたくてスケッチブックと筆記具を買っても、使える場所もなければ時間もない。

絵を描きたいという気持ちが蓄積して、フラストレーションがひどい。

 

 

完全同居すると、趣味がままならなくなる。

ゆめゆめ忘れないこと。